kazumitiの適当なブログ。

80年代~近年迄に発売された特撮系模型等の紹介です。

デアゴスティーニ 1/700 東宝怪獣コレクション3号

本日はデアゴスティーニの隔週刊 1/700 東宝怪獣コレクションの3号です。

表紙はこんな感じです。

今週のフィギュアはキングギドラ1964)です。

今号にはキングギドラ(1964)のパーツ②《羽根・脚部》が入っています。

※キングギドラは次号の第4号で完成します。

あとシン・ゴジラ(2016)第4形態①《 頭部 》が入っています。

※このコジラは第7号(全5回)で完成します。

アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0102

今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの102号です。

冊子の表紙はこんな感じです。

Vol.102のパーツです。【 背景ポスター 】

 

◎背景ポスターを組み立てる

ポスターを折って立ち上げ、ディスプレイ用の背景にする。
また、組み立てる際は平らな場所で作業しよう。

デアゴスティーニ 1/700 東宝怪獣コレクション2号

本日はデアゴスティーニの隔週刊 1/700 東宝怪獣コレクションの2号です。

表紙はこんな感じです。

今週のフィギュアはメカゴジラ1974)です。

今号からキングギドラ(1964)のパーツ①《頭部・胴体》が入っています。

キングギドラは第4号(全3回)で完成します。

 

デアゴスティーニ 1/700 東宝怪獣コレクション創刊号

本日はデアゴスティーニの隔週刊 1/700 東宝怪獣コレクションの創刊号です。

表紙はこんな感じです。

今週のフィギュアはゴジラ1984)です。

 

 

MODEROID Xボンバー ビッグ ダイエックス

本日はMODEROIDのXボンバー ビッグ ダイエックスです。

ボックスアートはこんな感じです。

裏側はこんな感じです

 

Xボンバーとはスーパーマリオラマににて1980年にフジテレビにて放送された作品です。(全25話)

超宇宙マシーンのXボンバーは巨大宇宙戦艦でビックダイエックスはその艦載機が3機合体したものです。

 

商品紹介
スーパーマリオラマ『Xボンバー』より、「ビッグ・ダイエックス」がMODEROIDシリーズでプラキット化!
・全高約180mm。各関節可動。
・ブレインダー、ジャンボディー、レッグスター3機のメカからビッグ・ダイエックスへの合体を再現。(一部パーツ差し替えあり)
・各成形色、彩色済みパーツ、シールにより、組み立てるだけでイメージに近い色分けを再現。
・分離形態をディスプレイできる台座が付属

 

アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0101

今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの101号です。

冊子の表紙はこんな感じです。

Vol.101のパーツです。【 ウルトラセブン アクリルスタンド 】

 

◎アクリルスタンドの組み立て

アクリルスタンドは、無理やり差し込むと台座が割れてしまうので注意する。
また、組み立ての際は台座を平らな場所に置いてから作業しよう。


ウルトラセブン ポインターをつくる - リモコンと全ギミックの動作チェック

www.youtube.com

kazumiti37.hatenablog.com

アシェット 週刊ウルトラセブン ポインターをつくる Vol.0100

今回はアシェット・コレクション・ジャパンの週刊ウルトラセブン ポインターをつくるの100号です。

冊子の表紙はこんな感じです。

Vol.100のパーツです。【 リモコン / 前後ウインカー 】

裏側はこんな感じです。

 

◎リモコンの組み立て②と全ギミックの動作チェック

今号ではリモコンを完成させ、ポインターに組み込まれたギミックの作動をチェックする。
そのためリモコンと本体に組み込む乾電池は新しいものを用意しよう。
豊富に用意されたパーツを付け替え、懐かしいBGMを聴きながらポインターの勇姿を堪能して欲しい。

 

www.youtube.com

kazumiti37.hatenablog.com