kazumitiの適当なブログ。

80年代~近年迄に発売された特撮系模型等の紹介です。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ゼネラルプロダクツ ウルトラデカール(科学特捜隊)

ゼネラルプロダクツから発売されていたウルトラデカールNo.1(科学特捜隊)です。 これでもかという位に詰込まれたデカールですね。 内側に宇宙ビートルと国連VTOL機のデカールの貼り付け位置があります。 ゼネプロ製(ウルトラマン)科学特捜隊メカのV…

ゼネラルプロダクツ サブビートル

ゼネラルプロダクツから発売されていたサブビートル(小型ビートル)です。 箱は管理が悪くてボロボロ・・・ ジェットビートル同様良い感じの箱です。 VFキットの本体です。 キャスト製エンジンパーツ付き(透明パーツは最初から入っています。) 懐かしの…

ゼネラルプロダクツ ジェットビートルディテールアップキット

ゼネラルプロダクツから発売されていた1/72スケールのジェットビートルディテール アップキットです。 袋売りのVFキットです。 裏側から見るとパーツが多いですね。 全てのパーツを取り出すとこんな感じです。 説明書も勿論、凝っています。 ゼネプロから…

ゼネラルプロダクツ ジェットビートル

ゼネラルプロダクツから発売されていた1/72スケールのジェットビートルです。 当時としては良い感じのボックスアートですね。 裏側も凝っています。 VFキットのパーツです。 ジェットビートルのミニカラーイラストと型紙用のプラ板です。 説明書もとても凝…

ゼネラルプロダクツ 科学特捜隊メカ・2機セット

ゼネラルプロダクツから発売されていた1/72スケール 科学特捜隊メカ・2機セット です。 前回使用した画像を裏側から見たところです。 ちょっとピンボケですが組立説明書です。 本編、第1話「ウルトラ作戦第一号」(ベムラー)・第10話「謎の恐竜基地」(ジ…

海洋堂ホビー館 特殊潜航艇S-25号

海洋堂ホビー館で発売されていたバキュームフォームキットの特殊潜航艇S-25号 です。 袋売りのVFキットでした。 後ろ側はこんな感じです。 袋を開けての表側、プラ板と5mmの丸棒が入っています。 組立説明図はそのままの物でした… これもマルサンのボック…

バンダイ・ゴジラ(初代ゴジラ)

バンダイから発売されていた1/250スケールThe特撮collection ⑪ ゴジラ(初代)の キットです。 映画のゴジラはモノクロで余り動いていませんでした… 中はこんな感じです。 組立説明書とバンダイのベストセレクション(商品紹介)です。 バンダイの特撮コレク…

スカイネット ジャイアントロボ

アオシマ/スカイネットで発売されていた ジャイアントロボ です。 小松崎茂 氏のボックスアートで、GR-2と一緒に並べると…Goodですw 中はこんな感じです。 1/144 ジャイアントロボです。発売されたときは正直驚きました。 さらに箱を開けたら”ニャ…

スカイネット GR-2

アオシマ/スカイネットで発売されていた GR-2 です。 ボックスアートは 小松崎茂 氏です。 中はこんな感じです。 本編、第16話「怪ロボットGR2」にてユニコーン全滅作戦で各支部を破壊するBF団 のGR-2はジャイアントロボに匹敵するロボットで…

スカイネット 殺人兵器カラミティ

アオシマ/スカイネットで発売されていた 殺人兵器カラミティ です。 ミサイルがはね返るのかーw 中はこんな感じです。 本編、第22話「殺人兵器カラミティ」にてジャイアントロボのコピーにて自動反射装置 と中性子爆弾を装備したメルカ共和国のカラミティ…

スカイネット ジャイアントロボ (後期カラーVer)

アオシマ/スカイネットで発売されていた ジャイアントロボ(後期カラーVer)です。 この基地のシーンを箱絵にするとは・・・Goodですw 中はこんな感じです。 ジャイアントロボの魅力ってなんだろうと思うと鉄人28号に通じる点を多く感じます。 まあ同…

スカイネット デラックス ジャイアントロボ

アオシマ/スカイネットで発売されていた デラックス ジャイアントロボ & ミニ大魔球 クローバーです。 完成品のジャイアントロボとミニ クローバーの箱絵です。 中はこんな感じです。 ジャイアントロボは(1967年)にTV放送されていた作品です。(前回と…

スカイネット(ジャイアントロボ)GR-2

アオシマ/スカイネットで発売されていたデラックスGR-2 & ミニ巨腕ガンガー です。 結構カッコ良い箱絵です。 中はこんな感じです。 ジャイアントロボは(1967年)にTV放送されていた作品です。 巨大ロボのジャイアントロボをU7草間大作少年が腕時…

海洋堂 ガラダマ・モンスター ガラモン

海洋堂から発売されていた 1/200 ソフトビニールキットのガラモンです。 ボックスアートは成田亨氏のガラモン(?)です。 中はこんな感じです。 説明書はシンプルです。 海洋堂のソフトビニール製キットのガラモンです。原型製作は原詠人氏です。 元々はキ…

ポピー 宇宙忍者 バルタン星人( ST. )

バンダイ・ポピー時代に発売されていたリアルホビーシリーズ No.1 宇宙忍者 バルタン星人 ( スタンダード )です。 バルタン星人を筆塗りってところが80年代w なんか微妙に光ってます・・・ 前回紹介した宇宙忍者 バルタン星人の( スタンダード )です。 …

ポピー 宇宙忍者 バルタン星人 ( DELUXE )

バンダイ・ポピー時代に発売されていたリアルホビーシリーズ No.1 宇宙忍者 バルタン星人 ( デラックス )です。 バルタン星人のポーズがなんとなくカワイイ様なw バルタン星人の完成品がカッコ良いですね。 バンダイ・ポピー時代(1983年)に発売された宇…

ポピー 世紀の大怪獣 ガメラ

バンダイ・ポピー時代に発売されていたリアルホビーシリーズ No.2 世紀の大怪獣 ガメラです。 ガメラ対ギャオス版の箱絵かな? こちらも箱がボロボロです。 バンダイ・ポピー時代(1983年)に発売された大怪獣ガメラです。 原型は井上工房の井上雅夫氏 発光…

ポピー ウルトラマン

バンダイ・ポピー時代に発売されていたリアルホビーシリーズ No.3 ウルトラマン です。 箱はボロボロです。 ジラースはゴジラの改造・バルタン星人は同シリーズ・ではラゴンは? 空想特撮シリーズのウルトラマン(1966年)のリアルホビーには実は思い入れが…

ポピー 正義の巨神 大魔神

バンダイ・ポピー時代に発売されていたリアルホビーシリーズ No.4 大魔神です。 箱絵の雰囲気だと大魔神逆襲かな? 大魔神3部作のバージョン違いが再現されてますね。 映画「大魔神」シリーズは大映が1966年の1年間で3作品を製作した特撮時代劇 です。(…

ポピー 大怪獣ゴジラ現る!

バンダイ・ポピー時代に発売されていたリアルホビーシリーズ No.5 ゴジラです。 箱がボロボロです。 発泡スチロールが溶けていますね・・・ 説明書は結構良い感じでしたw バンダイ・ポピー時代(1983年)に発売されたモスゴジタイプのゴジラです。 原型は井…

海洋堂ホビー館 モスゴジ

海洋堂ホビー館時代のモスゴジ(キャスト製キット)です。 海洋堂時代はこの箱を作って抜いたキットを入れるのが日課でしたw 中に入っているスポンジは輸送中にキットが傷まない為に入れられました。 中はこんな感じです。 当時のキャストは硬化不良が多く…

NITTO リモコン・ガメラ

日東科学から発売されていたビック スケールのリモコン火炎怪獣ガメラです。 箱絵に時代を感じるのは自分だけかな? 中はこんな感じです。 撮影が下手で残念な組立説明図。 NITTOのリモコン・ガメラはギャオスと同様に目を光らせ前後に歩く事が出来ます。 (…

NITTO リモコン・ギャオス

日東科学から発売されていたビック スケールのリモコン超音波怪獣ギャオスです。 箱絵に何故かギャオスに攻撃されるF4ファントムが・・・? 中はこんな感じです。 組立説明図を撮ってみたけど・・・ダメすぎる。 (左)がアリイで、(右)は日東のギャオス…

大巨獣ガッパ

日東科学から発売されていた大巨獣ガッパです。 ガッパが夫婦で街を破壊している姿なのに余り怖く感じない箱ですねw 映画「大巨獣ガッパ」は(1967年)に日活が製作した怪獣映画です。 走る怪獣シリーズで少し説明しましたが、ガッパの夫婦がやって来たのは…

70式メーサー殺獣光線車

新世紀合金として発売されていた66式メーサー殺獣光線車です。 2台一組で進む姿が素敵ですw 映画『 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン 』(1972年)に登場した70式メーサー殺獣 光線車です。 砲塔の基部の形や色(オレンジ色っぽい)が66式とは違います。

66式メーサー殺獣光線車

新世紀合金として発売されていた66式メーサー殺獣光線車です。 フラッシュが・・・ 映画『フランケンシュタインの怪獣サンダ対ガイラ』(1966年)の作品内で東宝自衛隊所属の2台一組で運用されるパナボラ型の砲塔をもつ兵器です。 (自走する事ができない為…