kazumitiの適当なブログ。

80年代~近年迄に発売された特撮系模型等の紹介です。

海洋堂ホビー館

海洋堂ホビー館 モスラ( 成虫 )

海洋堂ホビー館時代のモスラ 成虫(キャスト製 & VFパーツ キット)です。 このタイプの箱は確か1984年頃に生産された物になります。 翅がVFパーツで本体はキャスト製です。 速水仁司氏のモスラの原型の翅は針金と紙で出来ていました。 組立説明書はこんな…

(VFキット)海底軍艦の見分け方

海洋堂ホビー館のバキュームフォームキットの海底軍艦の初期→中期→後期の違いですが… 初期(1982年~)はこのタイプで画像にはありませんが無発砲ウレタン製の艦橋のパーツが入っています。 私の記憶違いかもしれませんがこのキットの艦橋のパーツは左右割り…

海洋堂ホビー館 モスラ(幼虫) その2

海洋堂ホビー館時代のボーメ氏原型のモスラ(幼虫)です。 結構古いキットなので箱のモスラの文字が退色しているのは仕方ありませんね… 箱の中はこんな感じです。(モスラのパーツの分割がよくわかりやすいですね。) 説明書はこんな感じです。 説明書も結構…

海洋堂ホビー館 ケムール人

海洋堂ホビー館時代の今池芳章さんの製作したウルトラQに登場したケムール人です。 ボックスアートはパトカーに追跡されるケムール人ですw このボックスアートはバンダイの模型情報・別冊・怪獣ハンドブック2・「ウルトラ怪獣編」にも載ってます。 ケムー…

海洋堂ホビー館 キンゴジ(その2)

今回も前回に引き続きキンゴジです。 このキンゴジの頭は当時としては気泡が少ないものでした。 本体と尻尾は組み立て済みですw その他のパーツも揃っていますが… 左手の人差し指の爪が流れていませんでした(泣) (…まあこれ位なら何とかなりますがw) …

海洋堂ホビー館 キンゴジ

海洋堂ホビー館から発売されていた速水仁司さんの1/250スケールのキンゴジです。 GSV(ゴジラ・スーツ・バリエーション)のキンゴジはKT-1でした。 箱の中はこんな感じです。(本体と尻尾は組み立て済みです。) この説明書は初期タイプのものです。(…

海洋堂ホビー館 カネゴン

海洋堂ホビー館時代の二村要氏のカネゴンです。 塗装が下手なのは御愛嬌ということでw 本来、海洋堂のカネゴンの右手はもっと口元に近い位置になるのですがこれはちょっと低いですね。 口の中が上手く塗装できなかったのはこのカネゴンが組立済みの状態だっ…

海洋堂ホビー館 パゴス

当ブログで2013年8月20日に組立途中の画像をアップしてから約2年が過ぎてしまいました。 やっと塗装が済んで完成したパゴスの姿ですw 前回までの画像と一緒のように感じますがほんのちょっとだけ変わっていますw 当方が海洋堂でこのパゴスの複製用の型を作…

海洋堂ホビー館 ライダーマン

海洋堂ホビー館から発売されていた(仮面ライダーV3)の1/15.ライダーマンです。 初期の箱はこんな感じのものだったのです。 パーツも少なくアンテナは自作が必要でした。 説明書ではカセットアーム アタッチメントの自作を薦めていますw 海洋堂ホビー館…

海洋堂ホビー館時代の昭和ライダーの説明書

※今回は説明書のみです。 二村要さんのマイナーヒーローシリーズ 1/15.仮面ライダーV3 BOME(ボーメさん)and AKIYOSHI(秋吉さん) 1/15.仮面ライダーX 今日は手元にある説明書の中からV3とXの物を・・・ちょっと時間が無くてとても適当な感じで申し…

海洋堂ホビー館・(マグマ大使)ゴア

海洋堂ホビー館から発売されていたゴア(マグマ大使)のキャスト製キットです。 海洋堂ホビー館時代の二村要氏原型のゴアです。 このシリーズではマグマ大使も出ていたのですが残念ながら当方の手元には このキットしか残っていませんでした。 顔のパーツの…

海洋堂 スプレ エース

ガレージキットだけが海洋堂ではありません。それ以前は帆船を作って売っていました。 これはその頃の商品です。(海洋堂から発売されていた手動式の塗装用具です。) ガレージキット販売以前(帆船模型)の時代から海洋堂で使用されていた物でもあります。 …

洋堂ホビー館 サイゴ

海洋堂ホビー館から発売されていた速水仁司氏の砂地獄怪獣サイゴです。 箱で使用されている写真はある意味有名なヤツですねw サイゴの全パーツです。 空想特撮シリーズウルトラマンの 第38話「宇宙船救助命令」に出てきた砂地獄怪獣サイゴです。 本編中では…

海洋堂ホビー館 ドラコ

海洋堂ホビー館時代の速水仁司氏のギガスです。 古い感じの箱ですねw 中はこんな感じです。 (この頃は型に使うシリコーンが少なかったのでバリが多かったです。) 空想特撮シリーズ ウルトラマン の 第25話「怪彗星ツイフォン」に出てきたドラコ。 (別名 …

海洋堂ホビー館 今池芳章さんのデフォルメ・モンスター達

海洋堂ホビー館時代の今池芳章さんの製作したデフォルメ半魚人です。 正面から見たデフォルメ半魚人です。 パーツ点数は7点で結構大型のガレージキットです。 映画「大アマゾンの半魚人」(1954年)に登場した半魚人を今池芳章さんがアレンジしデフォルメ化…

海洋堂ホビー館 キーラ

海洋堂ホビー館から発売されていた速水仁司氏の光熱怪獣キーラです。 箱は傷んでますね。 箱の中はこんな感じです。 キーラの全パーツです。 空想特撮シリーズウルトラマンの 第38話「宇宙船救助命令」に出てきた光熱怪獣 キーラです。 本編中では砂地獄怪…

海洋堂ホビー館 グドン

海洋堂ホビー館から発売されていた原詠人氏の1/350スケールの地底怪獣グドン です。 箱に成田デザインのゴモラキックのシール付きです。 箱の中はこんな感じです。 グドンを正面から見たところです。 後から見たところです。 説明書はこんな感じです。 帰っ…

海洋堂ホビー館 ベムスター

海洋堂ホビー館から発売されていた外川祐女史の1/350スケールの宇宙怪獣 ベムスターです。 箱に成田デザインのシールが無い物です。 ベムスターを正面から見たところです。 後から見たところです。 説明書はこんな感じです。 帰ってきたウルトラマンの第18…

海洋堂ホビー館 特殊潜航艇S-25号

海洋堂ホビー館で発売されていたバキュームフォームキットの特殊潜航艇S-25号 です。 袋売りのVFキットでした。 後ろ側はこんな感じです。 袋を開けての表側、プラ板と5mmの丸棒が入っています。 組立説明図はそのままの物でした… これもマルサンのボック…

海洋堂ホビー館 モスゴジ

海洋堂ホビー館時代のモスゴジ(キャスト製キット)です。 海洋堂時代はこの箱を作って抜いたキットを入れるのが日課でしたw 中に入っているスポンジは輸送中にキットが傷まない為に入れられました。 中はこんな感じです。 当時のキャストは硬化不良が多く…

海洋堂ホビー館 怪獣ブースカ

海洋堂ホビー館から発売されていたバキュームフォームキットの怪獣ブースカです。 こちらが全パーツになります。 前方パーツと左手・ブー冠のセットです。 後方パーツと右手のセットです。 説明書はこんな感じです。 怪獣ブースカは1966年から日本テレビで放…

海洋堂ホビー館 バルタン星人

海洋堂ホビー館時代の白井武志氏のバルタン星人のキャスト製キットです。 (当方としては)めずらしい組立途中のキットです。 前から見た全身はこんな感じです。 後姿はこんな感じです。 このキットのパーツ点数は6点です。 空想特撮シリーズ ウルトラマン…

海洋堂ホビー館 ノーチラス号

海洋堂ホビー館時代の海底2万里のノーチラス号です。 本体以外は自作する必要があるキットです。 …説明書もシンプルですw 海洋堂ホビー館の会員限定として発売されていた海底2万里のノーチラス号です。 自作しないといけないパーツが多く、組立てるのが大…

海洋堂ホビー館 モスラ(幼虫)

海洋堂ホビー館時代のボーメ氏原型のモスラ(幼虫)です。 とても大きなキットですw パーツは9点(2枚のVFで構成)されています。 海洋堂ホビー館時代に発売されていたモスラ幼虫(VFキット)です。 組立てると40cm位になるキットですw kazumiti37.haten…

海洋堂ホビー館 メカニコング (小)

海洋堂ホビー館時代の二村要氏原型のメカニコングですw 正面から、ちょっと頭の先が切れてしまいましたね… 後姿です。 左側です。 右側です。 海洋堂ホビー館時代に発売されていた 1/350スケールのメカニコングです。 コレクションサイズとしてはとても良い…

海洋堂ホビー館 バニラ

海洋堂ホビー館時代の速水仁司氏のバニラ(キャスト製キット)の完成品です。 性格悪るそうな「おっさん」みたいですねw 独特な雰囲気ですw 尻尾が変わってますねw 後姿です。 右側です。 ベースになったのはタツノオトシゴとの事、少し納得ですw 空想特…

海洋堂ホビー館 アボラス

海洋堂ホビー館時代の速水仁司氏のアボラス(キャスト製キット)の完成品です。 頭がでか過ぎですねw なんとも微妙なプロポーションですね。 後姿はこんな感じです。 つぶらな瞳ですねw 空想特撮シリーズ ウルトラマン の第19話「悪魔はふたたび」出てきた…

海洋堂 飛行ウルトラマン

海洋堂ホビー館時代の速水仁司氏の飛行ウルトラマン(キャスト製キット)の完成品 です。 塗装が剥がれ、少し傷んでます… カラータイマーの色が抜けてますねw 左側から 後から 右側から 上から 下から 海洋堂ホビー館時代の速水仁司氏原型の飛行ウルトラマ…

海洋堂ホビー館 テレスドン (2)

海洋堂ホビー館時代の中村啓一氏のテレスドン(キャスト製キット)の完成品です。 白井氏のテレスドンと比べるととても大きく感じられますw まるでファイティングポーズのようなテレスドン。 とてもいきいきしていますねw 右側後方から 後から見ても良い感…

海洋堂ホビー館 テレスドン

海洋堂ホビー館時代の白井武志氏のテレスドン(キャスト製キット)の完成品です。 サイズ的には結構小さいですw 左側横から 左側後方です。 後姿はこんな感じです。 右側後方です。 右側横から 空想特撮シリーズ ウルトラマン の 第22話「地上破壊工作」と…