kazumitiの適当なブログ。

80年代~近年迄に発売された特撮系模型等の紹介です。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

適当な考えですが・・・

ウルトラマン本編 第16話で使用された宇宙ビートルですが使用されたプロップの違いは幾つかあります。 ジェットビートルにハイドロジェネードサブロケットエンジンを取り付ける場面に出てきた物では 左右のエンジンのアーチ部分の取り付け位置がまず違います…

宇宙ビートルのエンジン(取り付け)

本日はハイドロジェネードサブロケットのアーチの取り付け部分の手直しを行ってます。 ちょっとだけ変化した部分がありますが気付かれた方はいらっしゃいますかね? アーチと左右のエンジン取り付け部部は直線では無くて少しカーブし広くして止められてます…

ビートルの製作Ⅺ

本日は両ビートル機の噴射ノズルの製作及び取り付けを行いました。 パテ等を使用する為に両ビートル機の窓をマスキングテープで覆います。 コストを考えると複製より自作の方が良いと思い宇宙ビートルの分もプラ板から作ってみましたw マッキーのちょっとし…

バンダイ S.H.MonsterArts ゴジラ

バンダイから発売されたS.H.MonsterArtsのゴジラ です。 これは2011年に発売された特典の熱線エフェクトパーツの付きの初回販売品になります。 既に紹介したと思い込んでいたS.H.MonsterArtsのゴジラです。 (原型製作は酒井ゆうじ氏です。) 現在、【 にほ…

う~ん・・・

昨日は噴射ノズルの製作でちょっと悩む… (オリジナルのパーツはTV本編中に使用されたビートル機の噴射ノズルよりちょっと小さいと思う ので自作する事にしました。) 自作した噴射ノズルを両面テープを使用して機体に取り付けてみましたが… 元はプラ板を…

ジェットビートルの製作

宇宙ビートルは手直しに時間が掛かっている為、ジェットビートルの製作を先に行ってます。 機体にアンテナを接着する為にかなり適当な手法を使ってみましたw アンテナの垂直部分が機体に接着出来たところで残りのパーツを取り付けます。 ここでも私の適当な…

ビートルの製作Ⅹ

昨日は朝まで塗装の手直しと機体の接着を行ってました。 とりあえず2機共の接着を終わらせました。 まだ接着面の処理が足りないみたいです…(泣) こちらもですね… まだ噴射口のパーツは取り付けてません。 ジェットビートルはパテ埋めが済み次第、サフェー…

ビートルの製作(Ⅸの補足)

塗装した状態の機内が窓の外側からどれ位見えるか画像を撮ってみました。 フラッシュのおかげでちゃんと宇宙ビートルの機内が覗けました。 とは言っても何か微妙ですが… う~ん・・微妙だな…(泣) でもこれ以上、製作が遅れるのは嫌なので、このまま機体の…

ビートル機の製作Ⅸ

作業をサボっていた訳では無いのですが・・今回は両機の機内の塗装です。 画像を遠くから撮ったのは塗装の手抜きがバレないようにする為ですw ジェットビートル 宇宙ビートル 機体上部も手抜き塗装です…(泣) (組んでしまうと機内はほとんど見えなくなっ…

適当出品

もう自分では作らないよな…と思い手持ちの海洋堂ホビー館時代(1984年製)のガレージキットをヤフオクに出品してましたw 1. ジャイアントロボ 2. GR2 3. ゴア 上の3点( ジャイアントロボ ・ GR2 ・ ゴア )は当ブログでも紹介した事のある二村要…

待ち遠しいですw

waveのHPにてマットアロー2号の紹介ページが表示されました。 ノーマルの2号機と隊長機の2種類が発売されます。(画像はWaveのHPより) 1/72.マットアロー2号 https://www.hobby-wave.com/products/ut026/ 1/72.マットアロー2号(隊長機) ※初回のみの限定生…

ビートル機の製作Ⅷ

本日はジェットビートルのミサイルポットの加工にちょっと時間が掛かってしまいました…(泣) あとジェットビートルの窓ガラスを入れましたw ミサイルポットに段差のモールドを0.3mmのプラ板を使用して製作しました。 もうちょっと上手く撮れたら良いので…

ビートルの製作Ⅶ

今日はアンテナ・パーツの製作です。(記事になってませんでしたね…泣) ゼネプロの説明書にあるように製作すると何か貧弱な感じのアンテナになります。 左 : 説明書のタイプのアンテナ 右 : 今回の製作に使用するパーツです。 左から1.0mmプラ板 中 : …

作り直し?

余り体調が良くない為、ビートル機やレイブン作業が遅れ気味です(泣) …見た目は全く変わっていませんね。 前面の機体下部の厚さが気になってしまい(作り直そうか…)なんて少し怖い事を考えてますw …やっぱり太すぎだよな~これ(泣) レイブンのイメージ…

レイブンの資料

「製作に困ったら映像を見よ。」って言葉をよく聞きます。 マイティジャック本編第3話「燃えるバラ」の中で機体下部が確認し易いと思われる画像はこれ位 しかありません…(泣) これだけで作るのはちょっと大変です(泣) 現在、【 にほんブログ村 】に参加…

レイブン 製作中(その2)

今日はレイブンの作業の続きです。 マイティジャック第3話「燃えるバラ」の本編中に登場するレイブンの画像には鮮明に映った機体 下部が無い為、製作する側にはどうしても一部想像して製作をしないといけない場合があります。 私としては極力ポリパテ等を使…

ビートルの製作Ⅴ

今日は朝から宇宙ビートルの窓を入れました。 結構機内が覗けます。 フラッシュが窓で少し反射してます。 今回の製作では加工が楽な事もあり0.2mmの透明プラ板を使用しています。 丸窓の凸部分はギリギリまで削ってしまいます。 窓は正面から1枚ずつ貼り…

ビートル機の製作Ⅳ

今日の作業ほど(両手が使えれば…)なんてちょっと思いながら製作を続けました。 大まかな作業は終了する事にしました。 ウルトラマンTV本編第16話に登場した宇宙ビートルの機内が少しだけ覗けます。 この画像では判り難いですが座席の肩口付近に有る用途…

レイブン(製作中)

昨日に引き続きこの時間帯の更新はレイブンです。 飛行甲板の下部(裏側)を製作するた為のプラ板を用意しました。 そのまま片面だけに貼り付けを行いました。 同じ方法で反対側のプラ板を用意するとそのまま貼り付け本日の作業は終了です。 ビートル機の製…

ビートル機の製作(続々)

本日はジェットビートルの垂直尾翼の接着と操縦席の製作をなかり適当に行いましたが… 老眼の私には細かい作業は正直つらかったです(泣) 接着が上手く決まると垂直尾翼と機体との間に隙間は出来ません。 一応、定規(何故か三角定規)でバランスを取ります…

レイブン・・再始動

宇宙ビートルの製作があるのでこちらの製作まで手を出すのはどうなのかとも思ったのですが…とりあえず再開ですw ただ、これの製作中に倒れた事もあり・・ちょっとだけ不安な気持ちがあります(泣) 前回の記事から全く進んでない訳ではないのですが・・見た…

ビートル機の製作(続き)

コックピット廻りの作業を頑張ってみましたが…今回も集中力が続きませんでした(泣) 操縦席の前面パネルの取り付けの為、ハンドリューターで凹み溝を作ります。 この際、両面テープで操縦パネルの取り付け位置の微調整を機体の外側の窓から確認をしながら …

ビートル機の製作

本日は宇宙ビートルのアンテナの製作からスタートですw 仮組でアンテナパーツを取り付けてみました。 まず機体にアンテナ用の貫通凹み溝(アンテナの凸パーツの入るサイズの穴)を入れます。 機体の天井部分の加工の際はピンバイスで外側から当たり用の穴を…

D版の帰りマン(メカ)

DAICOO FILM版のマットアロー1号&マットジャイロ 画像資料以外となると1/72スケールのVFキットだけしか持ってないです。 マットジャイロは残念ながらVF化されてません…(泣) (イベント等でガレージキットが出てたらしいですが私は持ってません…泣) …

頭痛いな・・・

通院の為に外出したら花粉症のおかげて酷い目に遭いました(泣) ミサイルポットのフインの製作を行いましたが残念ながら今回も完成しませんでした…(泣) ジェットビートルの組立説明書にある型紙からプラ板に転写しないといけませんが、このキット用のカー…

ちょっとお休み

花粉症の症状の為、作業に集中出来ず…(泣) 今日はジェットビートルのカナード翼と両翼のミサイルポットの加工を行いましたが残念ながら 終了出来ませんでした…(泣) 今回は前回の1つずつ貼り付ける方法では無く補強を兼ねてまとめてみようとスリットを入…

ちょっと製作を休んで・・・

昨日は注文していた昭和40年男が届いたので製作の手を止めて読む事に… 特集がジャンクなプラモとなっていたので気になってました。 これらのロゴマークを見るととても懐かしい気持ちになりますねw (特にバンダイの子供マークから現在のBANDAIのロゴマーク…

複雑な・・・

ジェットビートルの作業を中断して宇宙ビートルに集中してますw 取り付ける前のハイドロジェネレート・サブ・ロケットエンジンです。 翼の凸部分に接する左右のエンジンの取り付け部分にピンバイスで穴を開けPカッターで凹み溝を入れて内側まで貫通させま…

大失敗

宇宙ビートルの補強用のプラ版の厚さの事で友人から普通の人が作る場合はあのサイズ(1.0mm)のプラ版を使うとバランスが悪くなるよ。と言われてしまい・・ちょっと凹む。 急きょ0.5mmのプラ板で補強版を作り直す事に…(泣) ついでにカナード翼用の凸を…

海洋堂 ペギラが来た!

久しぶりの更新は海洋堂から発売されていた原詠人氏のペギラです。 ボックスアートがアニメキャラになってます。 箱の中はこんな感じです。 出野武氏の描く説明書とyouちゃんの模型講座.2が一緒に入っています。 つい最近ヤフオク!に出品されていた海洋堂…