kazumitiの適当なブログ。

80年代~近年迄に発売された特撮系模型等の紹介です。

VF(製作)

ビートル機の製作(続々)

本日はジェットビートルの垂直尾翼の接着と操縦席の製作をなかり適当に行いましたが… 老眼の私には細かい作業は正直つらかったです(泣) 接着が上手く決まると垂直尾翼と機体との間に隙間は出来ません。 一応、定規(何故か三角定規)でバランスを取ります…

ビートル機の製作(続き)

コックピット廻りの作業を頑張ってみましたが…今回も集中力が続きませんでした(泣) 操縦席の前面パネルの取り付けの為、ハンドリューターで凹み溝を作ります。 この際、両面テープで操縦パネルの取り付け位置の微調整を機体の外側の窓から確認をしながら …

ビートル機の製作

本日は宇宙ビートルのアンテナの製作からスタートですw 仮組でアンテナパーツを取り付けてみました。 まず機体にアンテナ用の貫通凹み溝(アンテナの凸パーツの入るサイズの穴)を入れます。 機体の天井部分の加工の際はピンバイスで外側から当たり用の穴を…

頭痛いな・・・

通院の為に外出したら花粉症のおかげて酷い目に遭いました(泣) ミサイルポットのフインの製作を行いましたが残念ながら今回も完成しませんでした…(泣) ジェットビートルの組立説明書にある型紙からプラ板に転写しないといけませんが、このキット用のカー…

ちょっとお休み

花粉症の症状の為、作業に集中出来ず…(泣) 今日はジェットビートルのカナード翼と両翼のミサイルポットの加工を行いましたが残念ながら 終了出来ませんでした…(泣) 今回は前回の1つずつ貼り付ける方法では無く補強を兼ねてまとめてみようとスリットを入…

複雑な・・・

ジェットビートルの作業を中断して宇宙ビートルに集中してますw 取り付ける前のハイドロジェネレート・サブ・ロケットエンジンです。 翼の凸部分に接する左右のエンジンの取り付け部分にピンバイスで穴を開けPカッターで凹み溝を入れて内側まで貫通させま…

大失敗

宇宙ビートルの補強用のプラ版の厚さの事で友人から普通の人が作る場合はあのサイズ(1.0mm)のプラ版を使うとバランスが悪くなるよ。と言われてしまい・・ちょっと凹む。 急きょ0.5mmのプラ板で補強版を作り直す事に…(泣) ついでにカナード翼用の凸を…

ちょっとだけ再開です。

少し休んだこともあり、体調が少し回復しました(笑) ただ、機内の製作を行う程の集中力は戻って無かったので垂直尾翼の取り付け用の溝を開ける事にしました。 手前 : ジェットビートル 奥側 : 宇宙ビートル ビートルの機体(外側)に垂直尾翼の固定用の…

やっぱり適当です(泣)

朝から宇宙ビートルの機内の作業を再開しましたが・・ちょっと体調が優れないので作業を中止 しました(泣) 乗降用の扉部分にある3段のステップを作る為に補強用のプラ版と床板に穴を開けます。 機体と機体の間に見える半月型の物は機体下部に接着して補強…

ゼネプロ製VFキット 宇宙ビートルの製作(06)

本日は宇宙ビートルとジェットビートルのキャノピー部分の穴開けを行いました。 2機の窓開けを続けて行ったら・・さすがにヘロヘロになってしまいましたw この作業を行う前に必要な事ですがVFキットの場合、窓枠の凹み部部のプラ版が薄いので補強が必要…

番外・・模型とVFキットの違い

よく聞かれる事の1つに模型とバキュームフォームキットの事がある。 左はゼネラルプロダクツのジェットビートルで右がハセガワのジェットビートルです。 機体の厚さが全く違います。 その為、VFキットの機内を作る場合は少し大きめに作ると見た目やバラン…

宇宙ビートルの機内製作(2)

昨日は昼の2時過ぎ頃まで起きれなくて作業は進んでいません… さらに作業途中の画像を撮るのを忘れてしまって・・とても残念な日でした(泣) 宇宙ビートルとジェットビートル用のシートです。 かなり手抜きのシートで宇宙ビートル用のシートは残念ながらま…

宇宙ビートルの機内製作

病院から戻ってちょっとヘロヘロな状態で宇宙ビートルの製作を再開しました… とても適当な機内パーツの図面モドキを描いてみましたw 床板(0.3mm)・操縦席の床板(0.5mm)で製作しましたw それを2機分切り出して… 操縦席廻りのパーツ用のプラ版をこ…

停滞中です(泣)

日曜日は体調が余り良く無かったので宇宙ビートルの作業は進んでません…(泣) 一応、2機分の機内用の型紙の製作&プラ版の切り出しを行いましたw (うっ、型紙の写真を撮るのを忘れてた…泣) 床板は0.5mmのプラ版で作らないといけなかったのですが・・…

一応、続きなんですが…

Amazonからプラ版が到着しましたw うっ、しまった…2.0mmは1枚しか入って無かったのか…確認不足でした(泣) 2.0mmは別に使用する予定があるので機体の補強用のプラ版は1.0mmで行う事にしました。 1.0mmのプラ版を2つに切り分けます。 その…

ゼネプロ製VFキット 宇宙ビートルの製作(05)

「その体調で同時製作は如何なものか…」と怒られながら宇宙ビートルの製作を続けていますw まだ機体の修正は全て終わってませんが・・宇宙ビートルの雰囲気だけ楽しんで下さい~♪ プラキャスト製のパーツが重くて機体のフロント部分が浮いてしまいます…(泣…

ゼネプロ製VFキット 宇宙ビートルの製作(04)

今日はVFキットの修正の重要さが少しは解るようにしながら作業を進めてみましたw 左 : 不要なプラ版をちゃんと処理をしたビートル ・ 右 : 切り出してそのまま組んだビートル 不要部分をカットするだけでプラ版の厚さがこんなに違います。 上 : ジェッ…

今日は時間が無くて・・・

昨日は珍しく朝寝坊をした上に午後から病院だった為、作業時間が取れませんでした(泣) ちょっと順番が変になりますが初心に戻って・・・再掲載w 今回製作に使用しているゼネプロ製のVFキットの1/72スケールのジェットビートルです。 ゼネプロの箱は良く…

ゼネプロ製VFキット 宇宙ビートルの製作(03)

思ったようには進まないのが宇宙ビートルの製作…(泣) 今回も必要のない右側の扉を細く切ったプラ板と溶きパテで処理してます。 比較用のジェットビートルをついでに切り出しましたw (相変わらずムチャな切り出し方をしています…) 左 : 切り出しただけ…

ゼネプロ製VFキット 宇宙ビートルの製作(02)

やりたい事は沢山あるのですが・・やれる事は今は1つだけ…まあ仕方ありません(泣) とりあえず宇宙ビートルの製作途中のパーツを用意しましたw ついでに発掘された海洋堂ホビー館製の特殊潜航艇S25も一緒に…w …でも今回は宇宙ビートルに専念しますw さす…

ゼネプロ製VFキット 宇宙ビートルの製作(01)

今日は私と同じ歳のいとこの誕生日って事もあり、久しぶりに更新…w 退院後のリハビリを兼ねてハイドロジェネレート・サブ・ロケット・エンジン付きのビートル… 通称(宇宙ビートル)の製作に入りますw 切り出した本体パーツ(上・下)を水平に注意しながら…